続編にも「辰吉さん」
このときに読んだ『吹部!』の続編、『吹部! 第二楽章』(ともに角川文庫)が刊行されていた。
今回も「辰吉さん」が登場している。楽器店のオーナー兼チューバ奏者という音楽家。ボクサーではないし、関西弁で話す人でもない(笑)。
作中にボクシングシーンはないのだけれど――マーチングコンテストへ向け、5メートルを8歩(1歩あたり62.5センチ)で歩くことを体得しようという練習シーンで、「ボクサーが一ラウンド三分間をからだで覚えるように」と例えている場面はある。
ほかにボクシングを連想させる表現はないのに、今回も「辰吉さん」が気になって購入・読了。
高校吹奏楽部にまつわる悲喜、挑戦と苦悩 → 飛躍の物語。面白かった。
[井]

吹部! 第二楽章 (角川文庫) - 赤澤 竜也
![吹部! 第二楽章 (角川文庫) [ 赤澤 竜也 ] - 楽天ブックス](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6000/9784041096000.jpg?_ex=128x128)
吹部! 第二楽章 (角川文庫) [ 赤澤 竜也 ] - 楽天ブックス
今回も「辰吉さん」が登場している。楽器店のオーナー兼チューバ奏者という音楽家。ボクサーではないし、関西弁で話す人でもない(笑)。
作中にボクシングシーンはないのだけれど――マーチングコンテストへ向け、5メートルを8歩(1歩あたり62.5センチ)で歩くことを体得しようという練習シーンで、「ボクサーが一ラウンド三分間をからだで覚えるように」と例えている場面はある。
ほかにボクシングを連想させる表現はないのに、今回も「辰吉さん」が気になって購入・読了。
高校吹奏楽部にまつわる悲喜、挑戦と苦悩 → 飛躍の物語。面白かった。
[井]

吹部! 第二楽章 (角川文庫) - 赤澤 竜也
![吹部! 第二楽章 (角川文庫) [ 赤澤 竜也 ] - 楽天ブックス](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6000/9784041096000.jpg?_ex=128x128)
吹部! 第二楽章 (角川文庫) [ 赤澤 竜也 ] - 楽天ブックス
"続編にも「辰吉さん」" へのコメントを書く