ALL RISE! 突然の、ではなく予告はされていたようだけど、7月に入ってこれまでの投稿・編集機能等々を変える大規模メンテナンスがなされた、本Blog―― これまでのような使い方に戻したい場合はこちら、みたいな"逃げ道"もないような大改造をされるとは思わず(笑)。少なからぬ戸惑いを覚えつつも、まあこの機会に思い切って…と考えた少し前から、新しい… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月18日 続きを読むread more
NEWSいろいろ オータニサンは変わらず投打で期待通りに活躍、サッカーワールドカップ代表メンバー発表、イニエスタがヴィッセル神戸に移籍?、アメリカンフットボールの反則タックル問題――― でもって週末の世界戦では誤審ダウン騒動 etc. etc. すべてが明るいニュースではないけれど、スポーツトピックスは賑やかだ。 [井] トラックバック:0 コメント:0 2018年05月21日 続きを読むread more
11月22日に横浜で―― 11月22日(土)にTOUCH! WOWOW 2014で、「横浜国際プールから生中継!」される興行を打つようだ。 だれがどれだけ出るのか――「近日発表!」の対戦カードを想像しながら眠りにつこう。 http://www.wowow.co.jp/sports/excite/touch2014/ [井] トラックバック:0 コメント:2 2014年09月18日 続きを読むread more
再審決定 「袴田事件」再審決定の報―― 袴田氏本人の失われた時間が戻せないのは残念としか言いようがないものの、遅まきながら下されるべき決定が下されたことに、当事者でなくてもひとまず安堵を覚える。 再審で今度こそまっとうな判決が下され、確定することを祈るばかり。 [井] トラックバック:0 コメント:2 2014年03月27日 続きを読むread more
村田諒太がプロ転向 ロンドン五輪の金メダリスト、村田諒太がプロ転向を表明した。 金メダリスト → プロの世界チャンピオン。達成すれば日本人ボクサー初となる偉業を、それだけで難易度が跳ね上がるミドル級というクラスで目指す――えらいことだ。 見方によってはプロの世界タイトルより獲るのが難しい金メダルを勝ち取った男。意見や予想はいろいろあれど、… トラックバック:0 コメント:4 2013年04月12日 続きを読むread more
あした》》》長谷川穂積&川崎新田ジム in 石巻 元WBC世界バンタム級・フェザー級チャンピオン長谷川穂積&川崎新田ボクシングジムらの連携で、あした、東日本大震災の被災地訪問。ボクシングを通じたボランティア活動を行います。 日時◇9月8日(土)、13:00~15:00頃 場所◇宮城県石巻市雄勝町浪板海岸 周辺住民の皆さんに対し、長谷川選手がミット打ちを披露。そして… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月07日 続きを読むread more
川崎新田ジム、移転リニューアル 昨年より地域密着のジムを目指して活動を始めている川崎新田ジム(神奈川県川崎市/新田渉世会長)が2月6日(日)、新築2階建のジム専用ビルに移転します。 リニューアルオープンに先立ち、2月5日(土)午前11時から新ジムお披露目式が開催されるようです。 (多摩警察署長、多摩消防署長、川崎市体育協会長等、川崎新田ジムが地域貢献活動の… トラックバック:0 コメント:2 2011年01月30日 続きを読むread more
新作「DANGAN 27」&「福袋」的年間会員証 !! ビータイト興行の新作ポスター「DANGAN 27」が完成! 11月30日(火)開催で、フライ級からスーパーフェザー級までの《現日本ランカー対ノーランカー》が5試合組まれています。 主な出場選手は―― ☆竹内 佑典 [JBスポーツ/日本フェザー級4位] ☆杉崎 由夜 [JBスポーツ/日本スーパーフェザー級… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月05日 続きを読むread more
始球式@具志堅用高 ニュースを聞いて、この始球式見たかった…と思った(笑)。 http://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20100630-647801.html http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/06/30/0003… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月01日 続きを読むread more
バレロの悲劇、さらに..... 夫人殺害容疑で逮捕拘束されていたエドウィン・バレロ(ベネズエラ)が、拘置所で自殺――。 http://www.fightnews.com/?p=43285 http://www.fightnews.com/?p=43306 http://content.usatoday.com/communities/gameon/post… トラックバック:1 コメント:4 2010年04月20日 続きを読むread more
バレロの悲劇 無敗の2階級制覇チャンピオン、エドウィン・バレロ(ベネズエラ)が滞在先のホテルで夫人を殺害した容疑で逮捕―――という、おそろしく悲しい一報が飛び込んできた。 絶句。 精神的な危うさを感じさせるニュースはこれまでにもいくつか見聞きしたけれど、ここまで痛ましい、悲劇的な「事件」に発展してしまうとは・・・・。 htt… トラックバック:0 コメント:6 2010年04月19日 続きを読むread more
長谷川穂積がMVP 2009年の表彰選手選考会で、WBC世界バンタム級チャンピオンの長谷川穂積(真正)が、2年連続4度目の最優秀選手=MVPに選出された。 3度の防衛戦をすべて序盤で終わらせた長谷川は、KO賞とダブル。 敵地で指名挑戦者を沈め、凱旋試合で相手のアゴを割った西岡利晃(帝拳)を推すのもありかとは思ったが…連続初回KO、3度のう… トラックバック:1 コメント:0 2010年01月06日 続きを読むread more
あのサーカイが .... 3月に辰吉丈一郎を下して日本のファンにもその名を知られたサーカイ・ジョッキージム(タイ)が、福岡で行われた試合後に急性硬膜下血腫のため死亡した。 試合が行われたのは12日。仁木一嘉(日本バンタム級7位/FUKUOKA)に10回TKOで敗れたのち意識を失い、帰らぬ人になったそうだ。 きのう朝からの出張途上でこの痛まし… トラックバック:1 コメント:0 2009年10月14日 続きを読むread more
サイン入りグローブ盗難!?→発見 兵庫県西脇市役所に展示されていた、長谷川穂積(WBC世界バンタム級チャンピオン/真正)寄贈のサイン入りグローブなどが、なくなり、そして発見されたという「事件」が起こっていたそうな。 チャンピオンが2005年5月に市民栄誉賞を贈られた際に寄贈したサイン入りグローブ。 5日夕方になくなっていることがわかり、きのう6日の晩に… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月07日 続きを読むread more
こんどはガッティか… あの“超激闘王”アルツロ・ガッティが、旅先のブラジルで亡くなった――というニュースに絶句。 http://www.fightnews.com/?p=17028 悪い知らせが続くなァ。 残念。冥福を祈ります、というしかない・・・・。。 [井] トラックバック:0 コメント:0 2009年07月13日 続きを読むread more
アレクシス・アルゲリョ――悲報 1982、83年のアーロン・プライアーとの激闘がなつかしい、元3階級制覇チャンピオン、アレクシス・アルゲリョ(ニカラグア)が7月1日、亡くなったそうだ。 http://www.fightnews.com/?p=15876 母国ニカラグアの首都・マナグア市長を務めていた57歳。拳銃で自殺を図ったらしいと伝えられているが、い… トラックバック:1 コメント:1 2009年07月02日 続きを読むread more
近畿大学ボクシング部の「事件」について 近畿大学ボクシング部の部員2人が強盗容疑で逮捕され、被疑事実を認めている――報道どおりのことをしでかしたのならコトは重大で、しでかした当人らは相当の処分を科されてしかるべきだろう。指導者の監督責任追及も同様。 放っといていいことではないし、何事もなかったかのように今後も活動していいと思っているわけではない。 でも・・・… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月18日 続きを読むread more
アリの息子がMLBドラフト指名 元世界ヘビー級チャンピオン、モハメド・アリの息子(養子)が、ロサンゼルス・エンゼルスにドラフト指名された。 アサード・アリ(捕手/178cm102kg/右投右打/ミシガン州・ナイルズ高)が指名されたのは40巡目で、指名総数1521人中1221位。 あの“THE GREATEST”に野球をやっている息子がいたとは知らなか… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月12日 続きを読むread more
1位指名は50億!? ドラフト「開幕」 First-Year Player Draft――MLBのドラフトが、現地時間9日(日本時間10日)から行われる。 9日「から」って・・・・いつまでやってんの? とか突っ込まれそうだけど、メジャーリーグ全30球団×50巡+アルファ(細かで複雑な規定あり)で、指名されるアマチュア選手は毎年1,500人前後! これ… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月09日 続きを読むread more
小堀佑介、引退.... あれから、もう1年もたったのか―― 2008年5月19日に劇的な逆転KO奪取が思い起こされる、元WBA世界ライト級チャンピオンの小堀佑介(角海老宝石)が、引退を表明した。 今年1月の初防衛戦に敗れたものの、2月に練習を再開。しかし「首や腰にしびれ」を感じ――日常生活には支障はないが、ハードな練習をこなしていくのは困難と… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月22日 続きを読むread more
デラホーヤ引退 さすがに今回は“ほんとのRETIRE”なのか――。 6階級制覇のGOLDEN BOY、オスカー・デラホーヤ(アメリカ)が引退を表明したようだ。 6階級の“質”については評価や意見が分かれるところで、あとあと「再起」したとしても驚かないけど・・・・ひとまず、おつかれさま。 ※写真:2008年12月5日撮影 … トラックバック:0 コメント:0 2009年04月15日 続きを読むread more
マック田口の《三谷将之観戦予定記》 昨年12月13日に、右目の網膜剥離のため現役を引退した前日本バンタム級チャンピオン、三谷将之(高砂)――。 彼の引退記念試合が4月18日、地元高砂市総合体育館で行われます。 三谷といえば昨年7月6日、同じ高砂市総合体育館で行われた池原信遂(大阪帝拳)戦で勝利した試合。 私も取材し、課題を克服しながらステップアッ… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月14日 続きを読むread more
悲報 韓国・ソウルから帰国し成田空港から自宅へ向かっている途中、友人から知らされた。 5月13日に後楽園ホールで亀田大毅と対戦が予定されていた、元OPBFフライ級チャンピオンの小松則幸(グリーンツダ)が、亡くなったという。 精神修養トレーニングに訪れていた滋賀県大津市の三ノ滝で、誤って滝つぼに落ちたらしく――痛ましいアクシデ… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月13日 続きを読むread more
こんどはチャベス・ジュニア!? 相手がJC Jr.という以前に――まだやらはるの? というのが第一印象。 ↓ http://ameblo.jp/m-fist/entry-10185270636.html 話がどう進んでいるのかいないのか。 オスカー・デラホーヤ、さすがにもうやめたほうがいいんじゃないかと思ったけど、本人はまだまだやる気マンマン…… トラックバック:1 コメント:0 2009年01月06日 続きを読むread more
2009年9月に5連休 へぇ…。 いまそうしたいけど、そうはいかん。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=200812/2008121600086 http://www.maitown.com/soft/info/kyuujitu.html [井] トラックバック:0 コメント:0 2008年12月22日 続きを読むread more
タイソンもメタボ…!? やせて枯れて息も絶え絶え・・・・みたいに健康を損なってるわけじゃなさそうな様子で、よかった。 ケンカしてだれかを大ケガさせたとか、女に乱暴したとか・・・・でなくてよかった。 格闘技ショーに駆り出されるとか・・・・でなくてよかった。 http://www.nikkansports.com/battle/news/p… トラックバック:1 コメント:1 2008年12月16日 続きを読むread more
辰吉、ラジャダムナン・スタジアムで「再起戦」..... 辰吉丈一郎(元WBC世界バンタム級チャンピオン)が26日に、タイはバンコクのラジャダムナン・スタジアムで試合を行うことになった。 http://www.daily.co.jp/ring/2008/10/08/0001510253.shtml http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008100… トラックバック:3 コメント:2 2008年10月08日 続きを読むread more
辰吉は「引退選手」に ..... 2003年9月26日を最後に、5年試合をしていなかった元WBC世界バンタム級チャンピオン、辰吉丈一郎(大阪帝拳)のライセンスの特例交付再申請が期限内になされず、日本国内で試合を行う道は閉ざされた。 現役続行表明している辰吉が今後試合を行うには海外に出るしかないが、ここまでの経緯を見る限り、そこまでの人員、労力を割いてまで実現に… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月25日 続きを読むread more
ランダエタ来日中止の怪 22日に大阪府立体育会館で高山勝成(真正)と戦う予定の元WBA世界ミニマム級暫定王者ファン・ランダエタ(ベネズエラ)が、「手のケガで来日できなくなった」そうだ。 対戦相手はハビエル・ムリージョというメキシコの選手に変更され、興行がキャンセルされることはないという。 何日前だろうとケガじゃ仕方ないが、報道どおり来日予… トラックバック:0 コメント:1 2008年09月19日 続きを読むread more
池原繁尊、TKO発進@最強後楽園 日本タイトルの挑戦権が与えられるというトーナメント「最強後楽園」。 フライ級予選で池原繁尊(横浜光)は中釜兵武(白井・具志堅スポーツ)を圧倒、レフェリーストップの3回TKOで下し決勝に進出した。 試合後に「ちょっと気合いが入りすぎちゃって…」と語ったように、恐らく本人は試合のできには納得していないのだろう。実際、観戦し… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月05日 続きを読むread more